新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

料理のやり方を見直す

きっかけ 鍋・フライパンを手放す 調味料は4種類ー塩、しょうゆ、味噌、酢ー 料理の話だけではない きっかけ 今現在、一歳男児育児中。そして、第二子妊娠中。二人の歳の差は一歳半。そんな中で、これまで通りの家事がこなせるとは到底思えるはずもなく、そ…

目の前の現実を変えるために

きっかけ アウトプットの重要性 欲しい情報を欲しい分だけ 目の前の現実を変えるために きっかけ 最近の更新は専ら読んだ本の紹介ですが、読んだ本をきちんと記録に残そうと思ったきっかけはこの本なのです。 アウトプットの重要性 インプットすると、脳の中…

子どもの心を満たしてあげるには

素直で手のかからない子というのは、心が満たされている状態の子なのだとか。では、子どもの心を満たすにはどうしたら良いのか。そのことを教えてくれたのは、こちらの本です。 本との出会い クッキーの缶をいっぱいにする 親子共々満たされた関係に 本との…

夫婦関係改善計画

息子を産んで約一年。どうも何かが違うんです。産前のときのように夫のことを大切にできない・・・(笑)そして、現在第二子妊娠中。二人目を産んで更に夫への愛情が減ってしまうではないかと心配になりまして。こんな本を読んでみました。 きっかけ この本の…

私たち夫婦の関係改善に必要なことは

この本との出会い 私たち夫婦の関係改善に必要なことは 夫婦のその後 この本との出会い この本の著者はテレビでコメンテーターとしても活躍されている犬山紙子さんです。ツイッターを見ていると、犬山紙子さん自身がこの本の「序文」をツイートされていまし…

家事の手放し方

家事が苦痛で仕方ない 名もない家事は結局、尻拭い 家事は家族みんなで 家事が苦痛で仕方ない 結婚当初、私は家事がそんなに嫌いではありませんでした。夫と二人暮らし、子どもはまだいなくて。掃除はすればするだけ部屋が綺麗になるし、お洒落に花を飾った…

子どもにイライラしない考え方とは

この本との出会い イライラの原因は子どもではない!? 読後の変化 この本との出会い この本をポチッた時、私は絶賛つわり中でした。1歳の息子に対してイライラすることが多かったんですよね。それは何故か。今なら原因はよくわかります。自分の体調が良くな…

子どもと別寝室にした結果

生後9か月の子どもと別寝室にして5日ほどが経過しました。 別寝室導入の経緯等は前回の日記をどうぞ。 glash.hatenablog.com やはり夜中に1回はミルクをあげる必要がありますが、それでも一緒に寝ていた時に比べて精神的に楽になりました。 夜間、赤ちゃんは…

【本】空気を読む脳

久しぶりに本を買って読んでみました。 最近読んだ本 購入のきっかけ 感想 最近読んだ本 空気を読む脳 (講談社+α新書) [ 中野 信子 ]価格:946円(税込、送料無料) (2020/3/14時点) 購入のきっかけ ウェブニュースを閲覧中に、この本の一節を読んだことが…

【育児】BLW始めました

前回の記事でお話していた離乳食(BLW)についてですが、生後6か月を迎えたので始めてみました。 glash.hatenablog.com 生後5か月から10倍粥やペースト状のお野菜を与えてはいたのですが、全く口を開こうとしないかたくなな息子。私にはそれが辛くて辛くて・…

【日記】映画「マチネの終わりに」

先日、夫が子守りをしてくれている間、私は一人でこの映画を観てきました。 映画「マチネの終わりに」オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]価格:3300円(税込、送料無料) (2019/12/13時点) この原作が大好きで、映画化の話が出…

【育児】睡眠の悩み

我が家の坊ちゃんは生後1か月半頃から10時間程度寝続けてくれていました。寝すぎてこちらが心配になるほどの熟睡ぶり。 しかしですね、最近睡眠時間が短くなってきているんですよ。先日生後3か月を迎えたばかりです。 調子が良くて7~8時間。最短だと先日つ…

【育児】子どもを産んで諦めたこと

元来こだわりの強い私は、家事のやり方にもこだわっていました。 洗濯機を回すにも、この洋服にはこの洗剤で、下着は乾燥機にかけたくないので別洗い… 食器の洗い方も自分なりの順番があったり、我が家には食洗機があるのですが食器の並べ方だとか、この食器…

夫お洒落化計画

「どんだけ食べても太らんのよね」 という女性にとっては羨ましすぎる体質の持ち主である夫。 身長もあって、スリム体型(華奢ではない)にもかかわらず、そのスタイルを活かしきれていないという残念な人。特に気になることは、夫が持っている私服のコート…

主夫になってはじめてわかった主婦のこと

先日、とても面白い本を見つけました。 主夫になってはじめてわかった主婦のこと [ 中村シュフ ] タイトルからして、家事に非協力的な男性向けかな?とも思ったのですが、専業主婦の私が読んでみてとても良かったと思いました。 この本を読んで一番驚いたこ…

ずっと幸せが続く「魔法の結婚式」

私自身、結婚式は今年の二月に行いました。 それはもう、言葉では言い表せないくらい素敵な時間でした。 だって、みんなの貴重な時間を頂いて、私たち二人の大好きな人たちが一つの場所に集まって、大好きな人たちだけに囲まれて同じ時間を過ごせるなんて…!…

空白を満たしなさい/私とは何か

以前読んだ小説で、目からうろこの小説があります。 この著者は小説の中で、とある思想を説いているのですが、それがまあ衝撃的で。 それと同時に素敵な考え方だと感動せずにはいられないものでした。 それがこの「空白を満たしなさい」という小説です。上下…

お金持ちになる習慣

タイトルよりもサブタイトルの「生きたお金の使い方」が見につく本という言葉が気になって借りてみました。 各項目の解説に入る前に、この本の登場人物による場面設定がされていて、とても読みやすかったです。具体的なお金の管理方法が記載されているのでは…

茂木健一郎の脳がときめく言葉の魔法

以前借りた茂木先生の本が面白かったので、別の著書も借りてみました。 衝撃的でした。 この本には茂木先生が描いたイラストが散りばめられているのですが、茂木先生の絵心のなさ(笑) いや、私の芸術的なセンスが皆無なだけかもしれませんが(笑) タイムプレ…

結婚したら知っておきたいお金のこと

図書館でタイトルが気になったので借りてみました。 発行されたのが少し前ですが、勉強にと思いまして。 これまで借りてきた家計管理の本は、貯金や養育費、老後の資金についてなどの記載が多かったのですが、これには保険についても詳しく書かれていました…

クレンジングをやめたら肌がきれいになった

毎週恒例の図書館の日。 何かいい本ないかなーと思ってうろうろしていたら、こんな本を見つけました。 クレンジングをやめたら肌がきれいになった [ 北島 寿 ] 四月から肌断食をしていたのですが、あまりの乾燥の酷さに心が折れて二週間で挫折。乾燥が酷いの…

つみたてNISA一般NISA活用入門

専業主婦となり、収入はゼロ。 このままではいけない…少しでも資産を増やす機会を構築せねば…! ということで、思いついたのが今話題のつみたてNISAやNISA、iDeCoです。 でも、詳しいことは全くわからない… それぞれの違いなんて知るはずもない。 知らない、…

お金が貯まる人が捨てた37のこと

20.「才能がないから」という言い訳を捨てる 自信がなくて、言い訳ばかりしてしまう人は、むしろ今がチャンスなのだということに早く気づいてほしい。 やりたいことが見つかったあなたはそれだけでもう幸運なのだ。 この言葉はまさに今の私のためにある言葉…

ラッキーになれる習慣

このような本を手に取ったということは、その時の私は不運だと感じていたのでしょうか…(笑) 「〇〇だからこそできること」、例えば、失敗したからこそできること、不器用だからこそできること、年老いてきたからこそできること…。 ここに続く言葉って、どん…

幸せとは、気づくことである(2)

将来の自分のためにも、この本を読みながら思わず付箋を貼った箇所をここに残しておこうと思います。 ストレスを感じないで働くための秘訣は何か。 何よりも大きいのは、自分でコントロールできることと、できないことの区別をすることである。 外的要因に振…

幸せとは、気づくことである

大切な人ができた。 結婚をした。 「年末に大事な試験がってそれに集中したいから、それまで仕事をセーブしてもらって、家事をお願いしたいんだけど、どうかな。」と相談された。 当時、私が三交替の仕事をしていたこともあってか、夫は家事に積極的に取り組…

お金を整える

家の中の断捨離が思いの外うまくいっているので、次に着手すべきはこれかなと思いました。 「お金を整える」 貯金が全くできていないわけでもなくて、財布にレシートがたくさん溜まっているなんてことは決してないのですが、もっと上手くお金と付き合ってい…

朝5秒の鏡の魔法

着るものを変えたら人生が変わった…というような本は結構多いかと思われます。 実際に私自身もこの本以外に何冊か読んだことがあります。 納得はできても完璧に実行に移すことはできていませんでした。 ですが、この本を読んで何だか変われそうな気がしてい…

服を買うなら、捨てなさい

この本を手にしたのは、おそらく2年程前。 これを読んでから、洋服の断捨離を進めていったことを覚えています。 先日実家に置きっぱなしにしていた私物の断捨離をしていた時に、この本を発見。 売ってしまおうかなと一瞬思ったのですが、何となく持ち帰るこ…

さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン

以前と比べて、我が家は少しずつ居心地の良い空間になってきました。 断捨離をして不要な物を手放して、床には物を置かないようにしたり、掃除がしやすいようにコード類はなるべく床につかないように工夫したり。 たったこれだけのことでも、部屋がスッキリ…