新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

心の整理方法

先日、嫌なことがありました。

やりたいことに集中したかったけれど、いろいろ気になってしまってモヤモヤが治まらなかったのでまずは心の整理をしました。

まずは、紙とペンを準備。手順は以下の通りです。

 

  1. どのようなことが起こった?
  2. そのとき、どんな気持ちだった?
  3. そのとき、どんな考えが頭に浮かんだ?
  4. そのように考えたのはどうして?(「~ということがあったから」という形式で)
  5. 上記を踏まえて「~ということも考えられる」という文章を作ってみよう
  6. 4と5の文章を「しかし」で繋げてみよう
  7. 今の気分はどうなった?

 

この手順を踏んで自分の気持ちや考えを書き出していると、最後は少し落ち着きを取り戻せます。

3では、「相手はきっとこんなことを思っているに違いない」「こんな嫌なことをするに違いない」と悪い事ばかりを推測してしまっているんですよね。

しかし、4では「もしかしたら相手も嫌なことがあってムシャクシャしていたのかも」とか相手の立場に立って物事を考えることができます。

そうすると、自然と嫌な感情も少し落ち着くんですよね。

嫌なこと言われた!嫌なことされた!と頭が軽いパニックを起こしているところを、4番目の手順を通して客観的に物事を捉えられる感覚です。

ネガティブな感情に支配されているときって、事実ではないこと(まだ起こっていないこと)をあれこれ推測して心配になったり不安になったりしているだけなんですよね。

自分の思考と実際の出来事を分けて考えることってすごく大切ですね。

 

この手法を何かのサイトを見て知ったのですが、どのサイトだったかわからなくなってしまいました…

方法だけをノートに書きだして、サイトをブックマークし損ねました。。

どれだったかな…

 

この方法を取り入れるようになってから、少し楽になりました。

モヤモヤしているとき、このメモを見ながら一つ一つ手順を踏んで確認しながら取り組んでいます。

慣れてしまえば、自然とこの考え方ができてくるのでしょうが、私の場合そうなるにはまだまだ時間がかかりそうです。

いつかそうできるように、少しずつ取り組んでいこうと思います。