新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

最大限家事を時短したい本当の理由

2019年、初の更新となりました。

昨年末に引っ越しをして、大晦日まで掃除と荷解きに時間を費やしていました。

何とか年明け前に引っ越しの片付けを終えることができて一安心。

さて、元日に夫とともに家電量販店に出向きました。

年始早々、LDK用の大きなエアコンとHDDレコーダーと食洗機をドドーンと購入です。額が額だけに震えましたが(笑)、後悔はありません!

特に食洗器!何これ便利!

ということで、今日は食洗機のお話です。

 

 我が家の食洗機くん

f:id:glash:20190108142554p:plain

 我が家の食洗機購入までの経緯

以前は全く食洗機に興味がありませんでした。食洗機だけじゃ汚れが落ちないから結局予洗いが必要だとか、二人暮らしだから食器の数も限られてて手洗いの方が早いとか、人から言われたことをそのまま鵜呑みにしていたんですよね。

しかーし、とある主夫の方が食洗機の便利さを熱く熱く語っているブログに出会いまして…

食洗機、欲しいかも!と思っていた矢先に妊娠発覚。

妊娠初期は匂いに敏感すぎて…私の場合は特に洗剤類の匂いが嫌だったので、食器洗いが本当に苦痛で仕方ありませんでした。夕食後の食器洗いは夫がやってくれていましたが、ごはんを作った後の調理器具などはすぐに洗いたいので、夫の帰りを待たずにマスクをして口呼吸しながら自分で洗っていました。

本当はすぐにでも食洗機が欲しかったのですが、引っ越しを控えていたのでわざわざ分岐水栓の工事をするのももったいないと思い我慢して手で食器を洗っていました。

そしていざ引っ越してみると、幸運なことに台所の蛇口に分岐水栓がついていました!これはもう食洗機を設置するしかない!

それとなく夫に「食洗機とかどう?」と尋ねてみたら、毎晩の食器洗いに夫も少しうんざりしていたようで「うん、いいね」と。

何の異論もなくあっさりと食洗機導入に成功。

いざというときのために、「生まれてくる子どもの哺乳瓶とかもう少し大きくなったら子どもの食器類とか高温で除菌できるから衛生的じゃない?」などと説得するための情報収集をしていたのですが、少しも必要ありませんでした(笑)

 そして、せっかく買うならと店頭にあった一番性能がいいヤツに決めました。

 

  食洗機導入のメリット

初めて食洗機を使ってその洗い上がりを見た時は、夫と一緒に食洗機くんを褒めまくりました(笑)

夫も「もう今後食洗機なしの生活は考えられんね!」と(笑)

私たち夫婦にとって食洗機は正直メリットしかないです。

  • 食後に食器洗いをする煩わしさがない
  • 我が家はオール電化なので深夜電力で安く使える
  • 料理をしながら洗い物をする必要がないため料理の時短にもなった
  • 手荒れが落ち着いた

デメリットを挙げるとすれば、軽量の容器を入れると水圧でひっくり返って容器の中に水が溜まってしまうくらいですかね。

まあ、これくらい特に問題はありませんが。

 なぜ家事を時短したいのか

 一人で家にいるときに家事をするのは特に何とも思わないのですが、家に夫がいるときに家事をすると何故かイライラすることが多くて…

 全く家事を手伝わない人ではないのに何故だろうと色々考えました。

私って本当は夫のことが好きじゃないのかな?

私って本当はただ自分がラクをしたいだけで夫を利用しているのかな?

私って本当はとんでもなく最低な人間なんじゃないか…

などなど(笑)

 

しかし、これは全て違いました。

そして最近ようやく本当の意味が分かりました。

 

 

 

 

夫との二人の時間を少しでも長く共有したいから。

 

 

ただこれだけなんですよね。

夫が仕事を終えて帰宅して、翌朝に出勤するまでのわずかな時間。

できることなら二人の時間を少しでも長く共有したい。

だから、二人でいるときは家事を全て二人で取り組めば、家事はすぐに終わって二人の時間が長くなるはずなのに…どうして手伝ってくれないのー!気付いてくれないのー!と一人プンスカすることもありました。

でも、食洗器を導入してからは食後もゆっくり過ごすことができる。

最大限二人の時間を確保することができるようになったので、とっても嬉しいんです。

食洗機を導入して得られた最大のメリットはここでした。

食洗機様様です。

 

早速、「(家事の時短のために)次に買うなら何の家電がいいかねー?」と二人で考え中です。

おすすめがあれば、ぜひ教えて下さい!