新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

浮かせて収納

我が家にはこのような収納があります。

ちなみに、扉に向かって立った時の背中側にあるのは以前公開したキッチンです。

f:id:glash:20180601145233j:plain

扉オープン!

f:id:glash:20180601145250j:plain

ここも昔ながらの作りになっています。

以前は下段に、今上段に置いている茶色のかごを置いて、その中に掃除道具を収納していました。しかし、埃が溜まりやすいにも関わらず、いちいちかごを動かして掃除をするのが面倒でストレスでした。

断捨離を行い物が減ったことで、ようやく今の状態に落ち着きました。

 

上段を寄りで。

 f:id:glash:20180601145310j:plain

左のかごには非常用の水やお酒、一升瓶の醤油、料理酒などの大きな容器の調味料類をストックしています。ストックは基本持たないようにして、残りが少なくなったなと思ったら買います。

右のかごには掃除用のシートや洗剤類のストック、ティッシュ類の保管場所です。

手前にある花柄のかごには、医薬品やガーゼ、絆創膏などの救急セットが入っています。

ぶら下げている鞄の中には、左からポーチや旅行用の備品類。真ん中は普段使っている手提げや買い物袋。右のバッグにはレンジフード用の換気扇フィルターです。

 

本当ならば、突っ張り棚なんかを取り付けてうまく空間を利用したかったのですが、そうすると壁がびっくりするくらいたわむんですよね(笑)これだと重たい物が乗せられないし、棚が落ちてきて嫌な思いをするのは避けたいし…ということで断念。

かばんをぶら下げるために付けた突っ張り棒は、壁ではなく梁(?)と言っていいのかな?(笑)木枠のところに突っ張っています。

試行錯誤の末、今の状態に落ち着きました。

 

 

そしてガラガラの下段。

f:id:glash:20180601145325j:plain

基本的に床には物を直置きしないようにしています。

茶色いものは折り畳み式の踏み台です。そして、長い物はクイックルワイパー。

この場所に柄が長いまま収納するにはこうするしかありませんでした(笑)

これまでは、使う度に柄を伸ばして、仕舞う度に柄を縮めて…という手間が面倒でマメに掃除ができていませんでした。

今の収納の仕方ではスペースの無駄遣いのように思うかもしれませんが、このスペースを使用せずに済むほど物が少なくなりました。そして、このようにすぐに使える状態にしておくだけで掃除の頻度はグンと上がりました。

 

最後に一番左側。

寄ってみるとこんな感じです。

f:id:glash:20180601145341j:plain

以前はバケツを床に直置きしていたのですが、どうにかして浮かせたかったんです。

おまけに、取っ手付きのかごは以前はキッチンの上部収納で使用していたのですが、物が減り活用の場がなくなってしまったのでどうしようかと悩んでいました。

そして思いついたのがこれでした。

突っ張り棒がなかったので、100均で調達です。

かごの中は雑巾です。ちょうど雑巾の収納場所が欲しかったので、我ながらいいアイディアだったと思います。奥のかごにはまだ何も入っておらず、何を入れようか考え中。

大満足の収納スペースができたことで、今日は掃除に身が入りました。

 

いかに使いやすく収納するかを考えるのがとっても楽しい今日この頃です。

素敵な収納アイディアがあれば、ぜひとも教えて下さい!