新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

【整理収納】洗面台下収納

巣ごもり本能炸裂中の今、様々な場所の収納を見直しています。

今回は、洗面台下収納。

そして、まさかのビフォー写真を撮り忘れたという始末です。

アフターはこんな感じになりました。

【After】

f:id:glash:20190603170308p:plain

だいぶスッキリしました。ビフォー写真を撮り忘れたのが痛い…

左側にある最前列と二列目にあるボトル計7本は、まさかの全て洗濯洗剤(笑)

 最前列の左から漂白剤、お洒落着用洗剤、柔軟剤、洗濯洗剤。

二列目にあるのは、赤ちゃん用の柔軟剤、赤ちゃん用の洗濯洗剤、お試しで買ったドラム式用洗濯洗剤となっています。

 

赤ちゃん用の洗剤って、いつくらいまで使った方がいいんですかね?いつ頃から大人と同じ物を使っていいのかしら?本当はボトルをすべて揃えたいのですが、今はまだ様子見です。

 

お試しで買ったドラム式用の洗剤は、ただ今絶賛CM中の新商品です。これまで、ドラム式用の洗濯洗剤って見たことなかったので、今回ちょっと気になって買ってみました。これが良かったら、手前のボトルに入れ替えて使おうかなと思っています。

 

 

f:id:glash:20180817142711j:plain

こちら、お気に入りの洗濯洗剤ボトルです。

 サイズ展開も豊富だし、ラベルシールが可愛くて好きです。

ただ、一つ難点なのはキャップの目盛りが非常に見にくいこと。

なので私はラベルライターを使って目盛りを作ってキャップに貼り付けています。

f:id:glash:20180817142730j:plain

これでとっても見やすくなりました!

 

 

 

f:id:glash:20180817142830j:plain

 右側にある粉末はお掃除用です。

中身は、セスキ、過炭酸ナトリウム、クエン酸重曹となっております。

ケースもケースの中にある計量スプーンも100均のものです。

でも、最近ケースを見直そうかと思案中です。

こんな感じのボトルの方が使いやすいのかなと。何となく見栄えもいい気がするし。

 でも、粉末を水に溶かして使う時に計量しにくいかな?と悩んでいます。

特に水〇mlに対して粉末〇gを溶かしてスプレー液を作るときとか。

上手に使っている方がいたらぜひ教えて頂きたいです。

 

洗面台下収納はひとまずこんな形で落ち着きました。

さて、次はどこの収納を見直そうかな。