新米ママの気ままな暮らし

初の育児に右往左往しつつ、居心地の良い部屋作りと楽に家事をこなす方法を模索中。

2018-01-01から1年間の記事一覧

自分の居場所を増やすことの大切さ

三交替の看護師の仕事を辞めて半年が経過しました。 この半年間専業主婦をして思った事。 夜勤がないって幸せ!(夜にベッドで寝られる幸せったらない) 少し体つきが緩んだ気がする(仕事がいかにハードだったかがわかる) 終わりのない家事が苦痛でしかな…

不安で頭がいっぱいになってしまうとき

不安で頭がいっぱいになってしまって何だか心が苦しい時ってありますよね。 私自身、どちらかというと楽天家ではなく心配性なので、不安でいっぱいになってしまうことが時々あります。 不安なときほど、むやみに相手を疑ってしまったりして、更に不安が大き…

贈り物上手の友人たち

昨日友人が自宅に遊びに来てくれたのですが、お祝いしてなかったからと突然の贈り物。 ペアの湯呑みです。湯呑みじゃなくて小鉢としても使えそうなサイズ感。 サイズ感もちょうどいいので、いろいろな場面で使えそうでとても嬉しいです。 今気づいたのですが…

お手入れ簡単トイレブラシ

以前までは普通のトイレブラシを使っていました。 繰り返し使うやつですね。 受け皿に水が溜まってちょっと不衛生なやつです。 お手入れも手間がかかりますし。 しかし、何かの記事でこの方法が人気だと知ってから私も真似をして始めました。 ご存知の方も多…

不機嫌な態度をとる人への対応の仕方を考える

不機嫌さを前面に押し出してくる人、本当に勘弁してほしいですよね。 「私は自分の感情のコントロールもできない人間です」ということを自ら公にして恥ずかしくないのかしら…と思わずにはいられません。 その中でも、特定の人に対してこのような態度に出る人…

書類整理の方法

ようやく書類の整理が完了しました。 今回の書類整理で使用したファイルはこちらです。 普通のクリアファイルではございません。 インデックス付きのクリアファイルです。 インデックスの部分は閉じられているので、ファイルの中身は右上から出し入れします…

掃除が楽になる優れもの

昨日、FP3級の試験を受けてきました。 夕方には公式サイトにて模範解答も公表され早速自己採点しました。 学科も実技も合格ラインをクリア! あとはマークミスがないことを祈ります… ひとまず、試験が終わって一安心です。 試験が終わって帰宅すると、楽天ス…

片付けに断捨離は必要なのか

先日、何故かアクセス数が普段の10倍近く伸びました。 私は何か悪いことをしてしまったのだろうかとビクビクしていたのですが、どうやら原因はスマートニュースでこちらの記事が載ったようでした。 glash.hatenablog.com 私自身、直接確認できたわけではない…

すぐに片付けられないのはなぜ?

昨日もご紹介した我が家のダイニング。 今朝はこのような感じです テーブルの上にモノを置かないように日々気をつけています。 今はコップがひとつ… あとで片付けようと思って、ちょっとその辺にポンと置いた物が 他の物を呼んで気付いたら物が集まってごち…

ダイニングを秋仕様へ

9月に入り、暑さもだいぶやわらいできましたね。 お昼間はまだまだ暑いですが、朝や夜は過ごしやすくなって嬉しいです。 せっかくなので、お部屋の雰囲気を変えようと思い立ちまして。 日頃、過ごす時間が長いダイニングを秋仕様へとチェンジです。 ちなみに…

2018年08月人気記事TOP3

色々な方のブログを拝見していると、このような記事を時々お見掛けするので私も真似してやってみようと思います(笑) 第3位 glash.hatenablog.com 第3位は収納を見直した時のお話ですね。 今も変わらずこの状態で生活をしています。 今のところ不便なことは何…

新しい夫婦

昨日は初めて夫婦で結婚式にお呼ばれしました。 夫の従姉の結婚式だったので、私にしてみたらお二方のことはほぼ何も知らない状態。 新婦の従姉さんとは私たちの結婚式で一度お会いしたきり。新郎さんの方はもちろん初対面。 それなのに、素敵だと思わずには…

心の整理方法

先日、嫌なことがありました。 やりたいことに集中したかったけれど、いろいろ気になってしまってモヤモヤが治まらなかったのでまずは心の整理をしました。 まずは、紙とペンを準備。手順は以下の通りです。 どのようなことが起こった? そのとき、どんな気…

断捨離の失敗

今でこそ、リバウンドすることなく物を減らすことができている私ですが、実は過去に捨てすぎて失敗したことがあります。 7年くらい前でしょうか。こんまりさんのときめく片づけがブームになって、積極的に物を捨てまくった時期がありました。 片づけコンサル…

ゴミ箱のラベル

我が家のキッチンに置いているごみ箱です。 ビニール袋の収納ケースにラベルを貼ったついでに、ゴミ箱にもラベルを貼りました。 ゴミ箱は無印良品のものを使用しています。 サイズは30L。なるべくコンパクトにしたいなと思い20Lにしようかとも考えたのですが…

分類方法

普段は私が家事をしているので、自分自身が把握できていたら特別困ることもないためすっかり忘れていたのですが、ビニール袋を収納したケースにラベルを貼っていなかったため、先日夫は困ったようで(笑) 慌ててラベルを作成しペタリ。 誰もが一目でわかるよ…

整理収納アドバイザー1級予備講座受講

この土日で、整理収納アドバイザー1級の予備講座を受講しました。 まず、私は今年の6月に整理収納アドバイザー2級の講座を受講し資格を取得しました。 glash.hatenablog.com 2級の講座が想像以上に楽しかったこと、またこのスキルを活かしていきたいという思…

スポンジの悩み

最近の悩み。 それは食器用スポンジが定まらないこと。 「きみに決めた!」と言えるスポンジに出会えていなくて、色々試しては悩んでいます。 価格や色、泡立ちの良さ、購入のしやすさなど自分なりの条件が色々あるのですが… 無印良品のスポンジに落ち着こう…

認知の歪み

今日は、断捨離は断捨離でも心の方のお話です。 先日、自分自身の認知のゆがみに気付きました。 きっかけは、突然高まった自己嫌悪の感情でした。 私は自己肯定感が低いのだろうかと思い始め、色々調べてみました。 自分で自分のことが認められないというこ…

絶賛試験勉強中

今、必死に試験勉強中です。 2018-2019年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 [ 滝澤ななみ ] 大学時代(かれこれ10年近く前の話)、FP3級の試験を受けて1点足りずに落ちたという苦い過去があります(笑) そして今、改めて資格取得に向けて勉強中です。 き…

掃除は化学だ!

お掃除は化学だということを知った数か月前。 たしか、この本を読んでこのことを知りました。 イラストでよくわかる世界一のお掃除術/新津春子/ミニマル/BLOCKBUSTER【1000円以上送料無料】 多分この本だったはず…違うかな?(笑) それから、重曹やクエン…

洗剤類の収納

ラベルライターを購入してから、様々な物にラベルをペタペタと貼り付けて回っております。 私が今回購入したラベルライターはこの子です。 【送料無料】 ブラザー brother ラベルライター「ピータッチキューブ(P-TOUCH CUBE)」(テープ幅24mmまで) PT-P71…

念願のラベルライター

ついに、我が家にラベルライターが届きました。 念願のP-TOUCH CUBEくん。 スマホのアプリでラベルを作って、Bluetoothに繋いでラベル印刷できちゃうやつです。 もう一回り小さいやつ(~12mm対応)にしようかと悩みましたが、こちら(~24mm対応)で正解でし…

クレンジングをやめたその後…

本日は久しぶりに美容のお話です。 以前、美容についてこのような日記を書きました。 glash.hatenablog.com あれから、2か月が経過しました。 実のところを申しますと、クレンジングを再開しました(笑) ここからは、クレンジングをやめられなかった話になり…

カーテンタッセルの手直し

我が家の窓際にはカーテンタッセルを掛けておくフックがなくて、引っ越してきてからずっとカーテンタッセルを使わずにいました。 しかし、風がよく通る家なので窓を開けた瞬間にカーテンが窓の外にはためいたりして、風が強すぎる時はかなり厄介でした。 タ…

我が家の寝室

今日は我が家の寝室をご紹介です。 ベッドはカリモクで購入しました。セミシングルサイズを2台横に並べて使っています。 ダブルベッドにするべきか悩んだのですが、ベッドの上で過ごす時間というのは1日の中で1/3を占めますし、相手が寝返りをする度に目が覚…

お気に入りの机

今日は私のお気に入りの机をご紹介です。 こちらの机、およそ5年ほど前にニトリで購入しました。 ライトもニトリのものです。 引き出しのつまみの部分は購入当初は真っ黒の円柱状のものだったのですが、雑貨屋で偶然見つけたものに取り換えています。 オレン…

脱衣所の見直し

今回は脱衣所の収納を見直しました。 以前まではこのような感じでした。 ラックの横に掛けている手提げの中には、洗濯ネットやハンガーを入れていました。 そして今ではこのような感じに。 手提げを掛けるのをやめて、洗濯ネットはカゴの中へ。 ハンガーは写…

本棚の見直し

リビングの収納を見直しました。 以前はこのように戸を閉めて使っていたのですが、戸を外して見える収納にすることにしました。 きっかけは、夫の勉強道具をここに収納しているのですが、夫がファイルやノートを定位置に片付けずにポンッと置いたままにして…

キッチンの見直し

今回はキッチン収納を見直しました。 以前までのキッチンはこのような感じでした。 窓から光が入り込んで少し見にくいですが、調味料を出して並べていました。しかし、料理中に油がはねて容器が汚れてしまうのが嫌でした。おまけに、調味料を出しっぱなしだ…